Windows7でスタートメニューアプリをグループ化する方法
スタートメニューで会社の重要なアプリケーションをグループ化すると、重要なプログラムや頻繁に使用するプログラムを簡単に見つけてアクセスできるようになります。たとえば、さまざまな会社が開発した写真編集ソフトウェアを定期的に使用している場合は、これらのアプリケーションをスタートメニューの1つの場所にグループ化して、簡単にアクセスできます。Windows 7では、Windowsエクスプローラープログラムを利用して、スタートメニューに新しいプログラムグループを作成します。グループは、既存のアプリケーションショートカットをドラッグできるフォルダーです。
1
「スタート」ボタンをクリックし、「すべてのプログラム」を右クリックして、表示されるポップアップメニューの「開く」または「すべてのユーザーを開く」をクリックします。「開く」をクリックすると、個人ユーザーアカウント専用のスタートメニューを変更できます。コンピュータ上のすべてのユーザーの[スタート]メニューを変更する場合は、代わりに[すべてのユーザーを開く]をクリックしてください。
2
「新しいフォルダ」ボタンをクリックし、新しいフォルダの名前を入力して、「Enter」を押します。たとえば、写真アプリケーションのグループを作成する場合は、フォルダにPhotoAppsという名前を付けます。作成する新しいグループごとに、この手順を繰り返します。
3
スタートメニュー項目を、表示するグループにドラッグアンドドロップします。他のファイルやフォルダと同じように、既存のスタートメニューディレクトリからアイテムをドラッグアンドドロップできます。
4
終了したら、Windowsエクスプローラーを閉じます。
5
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]メニューをスクロールして、グループが希望どおりに表示されることを確認します。